4月11日(金)~13日(日) 修学旅行  17日(木)全国学力学習状況調査  23日(水)部活動編成  25日(金)スマホ教室  5月12日(月)いじめ、いのちについて考える日
TOP

令和2年度 就学援助費支給のお知らせ掲載について(6月26日)

 令和2年度 就学援助費の支給について掲載しましたのでご覧ください。


こちらをクリック↓↓↓
令和2年度 就学援助費の支給について

登校の様子(6月26日)

画像1 画像1
 登校してきた生徒は、学年別のブースにより、健康観察カードを提出します。
 健康観察カードは両面使用できることになっており、3枚目が終わります。
画像2 画像2

2年生学年集会(6月25日)

 2年生は、毎日の学校生活の振り返りを記すシートを「マイウェイ」と名付け取り組んでいます。
 今日は今年から来られた木村先生(音楽科)が、このシートについての考えをお話しをされました。(担当:目黒)
画像1 画像1

3年生学年集会(6月25日)

 坂東先生が「チームのリーダーとはどんな人物なのか」をテーマに話されました。
 これまでのテニス部指導の経験をもとに、日常生活の大切さや、チームの素晴らしさを伝えられました。
 生徒たちは背筋を伸ばしてしっかりと聞いていました。(担当:木藤)
画像1 画像1

1年生学年集会[6月25日]

今日の1年生の学年集会は、田中先生からのお話でした。
「あいさつなど、A(当たり前のことを)B(馬鹿にせず)C(ちゃんと)D(できる)人になろう」と言う話でした。〔担当:松枝〕
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校関係
7/13 6限目 木2の授業
7/14 5限 研究授業(3-3 数学)
小中連絡会
7/16 期末テスト
7/17 期末テスト
漢検学習会2

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より