受付時間9:30〜15:00(12:00〜13:00を除く)
【新1年生】
(1) 受付場所(講堂入口)でお子様のクラスと
担任をお伝えします。
(2) 就学通知書(※必ず必要)をご提出ください。
(3) 名札、ミマモルメ用封筒をお渡しします。
(4) 教科書等をお渡しします。
【新2年生・3年生・6年生】
(1) 受付場所(運動場)でお子様の新しいクラスと
担任をお伝えします。
(2) 新教室前の廊下で、教科書等をお渡しします。
【新4年生・5年生】
(1) 受付はないので、直接、
新教室へお越しください。
(2) 新教室前の廊下で、教科書等をお渡しします。
【持ち物】
○ 教科書等を入れる大きなかばん
(1年生は特にたくさんあります。)
○ 上ばきやスリッパ等
(3年生4年生は必要ありません。)
○ 下靴を入れる袋
【お願い】
○ マスクの着用をお願いします。
○ 臨時休業期間中は、ご家庭で、毎朝、体温を測り、
封筒の中に入っている「健康観察表」
(黄緑色のプリント)にご記入ください。
4週間分は保管していただきますようお願いします。
学校再開後に回収します。
○ お子様の健康状態について確認しますが、
短時間での受け渡しとなります。
ご理解とご協力をお願いします。
○ 新教室の場所については以下をクリックください。
令和2年度 校舎配置図