もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

7月7日(火)の給食

7月7日(火)の給食は、豚ミンチとニラのそぼろ丼・牛乳・オクラのみそ汁・冷凍ミカンです。豚ミンチとニラのそぼろ丼は、豚肉のミンチがたっぷり入っていてボリュームがたっぷりです。ショウガとニンニクを香りよく炒めているので食が進みます。
画像1 画像1

7月6日(月)の給食

7月6日(月)の給食は、ごはん・牛乳・豚肉の香味あげ・すまし汁・あっさりきゅうりです。豚肉の香味揚げは、なたね油でからりと揚げています。衣の香ばしさと中の豚肉の軟らかさがよい食感となっています。
画像1 画像1

生命の誕生

5年生は理科で生命の誕生について学習します。この時間は図書室でいろいろな動物の赤ちゃんについて調べました。
この学習はやがて「人の誕生」につながります。学習が進むにつれて、命がいかに大切なのか気づいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うまれたてのいのち

1年生では道徳科で「うまれたてのいのち」を学習していました。ひとだけでなく、とりやかたつむりなど、今まで生まれたてのいのちと出会った経験を思い出して、その分だけ木の実に色を塗りました。「出会ったことない」と言う児童には、アサガオの芽も生まれたての命であることを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間40分は何時間?

6年生では分数のかけ算の学習をしています。時速45kmの自動車が2時間40分走った時の道のりを求めます。公式「速さ×時間=道のり」を確認して式を立てますが…。
「速さの単位が時速なので、かける時間『2時間40分』を『〇時間』に直す」という考え方は正しいので、その方法について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 あいさつ強化週間、朝会
7/14 英語活動、耳鼻科検診2・4・6年
7/15 朝の読書
7/16 集会
7/17 英語活動、尿二次検査、総合

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について