全校集会7/13
週の始まりは全校集会です。
今日は校長先生から、「自分の 進路をしっかりと考えて欲しい」 というお話がありました。 学力が高くて進学や就職ができない ことはないけれど、学力が低くて 進学や就職ができないことがある。 自分の将来のためにも、今は しっかりと勉強をしてください。 また、文化委員から、今年度の 文化祭のプログラム表紙について デザイン募集のお知らせがありました。 しめ切りは2学期の始業式(8/25) ですので、ゆっくりと取り組んで 下さい。力作を待っています! 朝から委員が頑張っています!
今朝は風紀委員の「あいさつ運動」で
あいかわらずの雨の中でしたが、一列に 並んで登校してくるみんなにあいさつを してくれました。 また、今日から登校時の健康観察が変わる ということで、お知らせの紙を持って くれている委員もいました。 さらには、美化委員が登校時に集めた 傘を教室の前まで運んでくれています。 雨の日はいつもやってくれており、 この梅雨時期はほぼ毎日の仕事です。 風紀委員・美化委員のみんなに感謝! 7月13日(月)からの登校時の健康観察について
7月13日(月)より、登校時の
健康観察について、以下のように 変更いたします。 ・登校については、8時以降の 各学年で決められた時間帯での 登校をお願いします。 ・各教室で健康観察表を受け取ります。 登校したら教室へ移動してください。 ・検温を忘れた人は、ピロティで 体温を測ってもらってから、教室へ 移動してください。 体調の確認といった健康観察は、今後 教室にて実施いたします。いろいろと 変更があり大変申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。 大雨による河川増水(氾濫)について
都島区における
「水害ハザードマップ」が 6月に見直されました。 大雨等によって淀川または 寝屋川流域が増水(氾濫) した場合、本校周辺では最大で 4mの浸水が予想されます。 これにともない、水害時の 避難情報の伝え方が変更 されました。 本日配布予定の文書や ハザードマップをご覧いただき、 いざというときに安全に避難が できるよう、避難場所や連絡 方法についてご家族で確認して いただければと思います。 水害ハザードマップ(都島区):ホームページ 警戒レベル 大阪市からのお知らせ(表面):配布文書 警戒レベル 大阪市からのお知らせ(裏面):配布文書 非常変災時の措置について
本校における今後の非常変災時について、本日配布予定の文書「非常変災時の措置について」に基づき対応いたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、臨時休業措置とする判断は、午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合です。 ・大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。 ・都島区のいずれかの地域において、河川氾濫の警戒レベル3(高齢者等は避難)、警戒レベル4(全員避難)の発令があった場合。 ・大阪市内のいずれかの地域に おいて、震度5弱以上の地震が発生(気象庁発表)した場合。 ・「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)のうち、「観測された現象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時に比べて相対的に高まったと評価された場合」に関するもの(気象庁発表)が発表された場合。 非常変災時の措置について:配布文書 |