11月21日(木)スマイルキッズパーク  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

甘くて栄養分たっぷりの夏野菜!大変立派な『赤ピーマン(高知県産)』が75個届きました!(7/14の給食)

 今日のメニューは「パエリア(2年に1回)、ウインナ―とキャベツのス―プ、みかん(缶)、黒糖パン、牛乳」でした。

 パエリアはスペインのバレンシア地方(おいしいお米の産地)の代表的な料理です。米と肉、魚、野菜等と一緒に炊き込んだもので、世界的に人気があります。【パエジャーラ】という専用の浅い鍋で作る所からパエリアという名前が付きました。今日は、米(福井県産華越前)、鶏肉、いか、たまねぎ,赤ピーマン、トマト、三度豆、にんにくで作りました。パエリアが給食に初登場したのが2012年7月で、2年に1回の登場なので今年で5回目となります。

*「赤ピーマン」豆知識
 夏野菜である赤ピーマンは年1回の登場で、緑ピーマンを完熟させたものです。緑から赤くなるのに約7週間かかります。7週間太陽の恵みをたっぷり受けることで、青臭さが取れ甘味が増し、栄養分もアップします。(緑ピーマンと比較すると、ビタミンCは約2倍、カロテンは約3倍。また、赤の色素はカプサンチンで、カプサンチンには抗酸化作用があり、生活習慣病予防効果があると言われています。)

 今日が高倉小最後のパエリアの味わいとなった5年生の教室で・・・
・今日はパエリアを食べられる2年に1度の輝きの日!
・お米はもちもちし、いかやトマトの味がおいしいパエリア!
・パエリアはたきこみご飯のようで、軟らかくて食べやすい!
・スープは濃すぎず薄すぎず、あっさりしておいしい!
・野菜は軟らかく、ウインナーがおいしいスープ!
・甘酸っぱく食感がよいみかん!
・みかんはプルプルして甘く、後味がよい!
◎ 高倉小最後のパエリアはおかわりじゃんけん大会で盛り上がり、スープ、みかんはおかわり行列になった、楽しい給食時間を送っている給食大好き学級でした。もちろん食缶はカラッポでした!

☆ 2年に1回登場のパエリアに、他の学年からも返却時にニコニコ笑顔で「おいしかったよっ!」の声が多く出ていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとりでできるもん(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は最近の1年生の給食時間の様子です。はじめの頃は6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんに運搬や配膳のお手伝いをしてもらっていましたが、だんだんと自分たちでできるようになってきました。
 今日も残さずたくさん食べてくださいね。

社会科学習(5年)

画像1 画像1
 写真は5年生の社会の学習の様子です。私たちの食卓に並ぶ農産物などについて、集めてきたチラシをもとに生産地を知ること等を通して、様々な地域とのつながりについて考えています。
 保護者の皆様、チラシの収集にご協力いただきありがとうございます。

2年生 がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本当は入学式で、少しお兄ちゃん、お姉ちゃんになった姿をたくさんの方に見てもらうはずだった2年生ですが、今年は残念ながらそれができませんでした。
 でも2年生はあきらめていません。何とか1年生を迎えることができた喜びを伝えよう、自分たちが成長した姿を見せようと現在着々と練習を積み重ねています。
 どんな発表になるのでしょうか。こうご期待!!
 

今日の昼休み

画像1 画像1
 早朝までの雨が、登校の頃には嘘のようにやみ、青空が顔をのぞかせました。中庭や近隣のマンションからは、たくさんのセミの声も聞かれました。
 お昼前には運動場も乾き、体育の授業をしたり、外で遊んだりすることもできました。写真はお昼休みの様子です。久しぶりに運動場で遊べるとあって、たくさんの子どもたちが元気よく飛び出してきて、賑やかな声が学校に響き渡っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31