学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組
カテゴリ
TOP
お知らせ
行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
今日の1枚
最新の更新
【4年】モーターカーを走らせたよ!
新しい本の貸出開始!
【4年】プログラムを組むということ
西階段壁面塗装(続パート3)
西階段壁面塗装(続パート2)
西階段壁面塗装(続パート1)
雨が続いています・・・
国際理解教育の研修会を行いました。
西校舎1階〜3階 階段塗装(パート3)
西校舎1階〜3階 階段塗装(パート2)
西校舎1階〜3階 階段塗装(パート1)
梅雨ですね・・・
クラブ活動編成
Teamsって何??(パート2)
Teamsって何??(パート1)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
分散登校中の一時預かりについて
分散登校中の一時預かりの場所は以下の通りです。
ご確認をよろしくお願いいたします!
※一時預かり希望の保護者の皆様へ
<一時預かり希望の保護者の皆様へ>
一時預かりを申し込みの保護者の方々へのお願いです。
6月に入り、学校再開に伴う分散登校が始まりました。
以前にご登録いただいていた方も、6月分に関しましては改めてご連絡をお願いいたします。以前に申し込みをしていたという方も、必ず再度ご連絡いただきますよう、重ねてお願いいたします。
☆6月より午前中の一時預かり場所は、各教室となっております。
なお、12:45〜以降は図書室になります。お迎えの際は、図書室にお願いします。
分散登校中の給食(パート2)
美味しかったね♪
以上、1年生初めての給食でした♪
分散登校中の給食(パート1)
本日より給食が始まりました。
そして、1年生は初めての給食です♪
いつもの給食とは少し違って、パン、牛乳、おかず1品になりますが、おいしそうに食べている様子が見られました。
明日の給食はなにかな!?
6月1日から分散登校を行います。
本日は急な登校日中止にもかかわらず、ご協力いただきありがとうございました。
6月1日からの登校につきまして、大変ご心配をおかけしましたが、予定通り分散登校を行います。
登校に向けてのご準備、よろしくお願いします。
24 / 43 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰などに関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:375
今年度:42924
総数:517155
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/14
尿検査
7/15
尿検査予備日
クラブ活動
7/16
1・2・6年眼科検診
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
安全・安心
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校のきまり(生活のきまり)
交通安全マップ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校だより
7月号
6月(臨時号)
6月号
お知らせ
給食費についてのアンケート
スクールカウンセラーからのメッセージ
全国学力・学習状況調査
平成31年度全国学力・学習状況調査(教科の結果)
平成31年度 全国学力・学習状況調査(結果の概要)
保健室より
7月号
6月号
6月「臨時号」
5月号
4月号
携帯サイト