3年生は、明日2/18にクラブ見学を行うため、6時間目終了後の下校となります。 新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食・食育の取り組み
最新の更新
7月14日(火)の給食
漢字テスト
7月13日(月)の給食
5年 図工 「糸のこドライブ2」
7月10日(金)の給食
航空写真撮影の延期について
5年 体育 バスケットボール
7月9日(木)の給食
5年 図画工作科 「糸のこドライブ」
7月8日(水)の給食
屋外プールが完成しました。
はじめての習字
7月7日(火)の給食
5年 いじめについて考える日
7月6日(月)の給食
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3けたのかけ算 4年 算数
4年生の算数では、3けたのかけ算を学習しています。
位を意識しながら計算しています。
日々取り組んできたことで、計算の時間も大変早くなってきています。
日本の国土 5年社会
前回に引き続き、タブレットを活用して日本の国土の様子を調べています。
今回は世界の中での日本の位置の関係を調べました。
6月4日(木)の給食
6月4日(木)の給食
・みそ汁
・パンプキンパン
・牛乳
みそ汁は、とうふ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにオクラを使用しています。
健康観察表の体温チェックについて
本日、全児童に配布しておりますので、ご確認ください。
児童の安全にかかわる大切なことです。ご協力ください。
↓↓↓↓内容については以下をクリック↓↓↓↓
健康観察表の体温チェックについて
健康観察表の体温チェックについて2
6月3日(水)の給食
6月3日(水)の給食
・スパゲッティミートソース
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳
スパゲッティミートソースは、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、小麦粉と綿実油をよくいためて作るブラウンルウで仕上げます。毎回子どもたちに好評な献立です。
14 / 27 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:16
今年度:11129
総数:143158
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/14
クラブ C−NET
7/16
耳鼻科検診 C−NET
7/20
眼科検診
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
住之江区役所
近隣小中学校
新北島小学校
新北島中学校
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画 最終評価
全国学力・学習情況調査
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
全国体力・運動能力調査結果
平成31・令和元年度 全国体力・運動能力調査結果
平成30年度 全国体力・運動能力調査結果
学校協議会
第1回 学校協議会報告
第3回 学校協議会報告
お知らせ
学びの保障のための時間割編成のお知らせ
(重要)マスク着用のお願い
今年度の水泳学習について
土曜授業のお知らせ(2〜6年生)
土曜授業・入学記念写真撮影のお知らせ(1年生)
健康観察表の体温チェックについて2
健康観察表の体温チェックについて
学校の再開について
6年生登校日における授業実施について
林間指導の中止について
入学にかかるオリエンテーションの実施について
臨時休業期間中の登校日について
臨時休業期間延長のお知らせ
臨時休業期間延長
スクールカウンセラー便り(平林)
学習課題等の追加配付ついて
臨時休業中の健康確認方法について
令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)
教育長メッセージ
健康観察表
01 保護者向け学校休業(お知らせ) .pdf
平林小学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール表
交通安全
通学路
交通安全マップ
携帯サイト