2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
クラブ活動3
クラブ活動2
クラブ活動1
ツナっ葉いため
非常変災時の措置について
チキンレバーカツ
児童朝会
6年生登校日
冷凍みかん
カレーの魔法
6年 アルバム写真撮影
グリーンアスパラガス
悪天候時の対応について
プール開き
チヂミ
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
クラブ活動3
「ゲームクラブ」トゥホ、「手作りクラブ」小物作り、「屋外運動クラブ」ジェスチャーゲームの様子です。屋外運動クラブは、雨天のため残念ながら屋外で活動できませんでしたが、6年生を中心に教室で楽しいゲームを考えていました。
クラブ活動2
「パソコンクラブ」名刺作り、「マンガクラブ」マンガ作成の様子です。
クラブ活動1
今日は第2回目のクラブ活動の日でした。前回は、クラブ長や年間計画を決めていたので、活動としては今回が初めてでした。やりたいことができて、みんないきいきしていました。
写真は「室内運動クラブ」しっぽとり、「科学工作クラブ」ペーパークラフトの様子です。
ツナっ葉いため
7月14日火曜日の献立
豚肉とじゃがいもの煮もの オクラの梅風味 ツナっ葉いため ごはん 牛乳
ツナとだいこん葉を炒めて作った「ツナっ葉いため」はふりかけのように食べられるので子どもたちも大好きです。苦手なオクラも頑張って食べました!
非常変災時の措置について
最近大雨が続いていることにより、河川氾濫の心配があります。「水害に伴う避難情報」について、大阪市からお知らせが出ています。これをもとに先日お知らせした「悪天候時の対応について」の内容を一部変更しています。配布文書に掲載していますので、ご覧ください。
今後はこちらに示す基準により臨時休校等の措置をとりますので、よろしくお願いします。なお、この文書は明日配布いたします。
非常変災時の措置について
大阪市からのお知らせ1
大阪市からのお知らせ2
1 / 38 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:73
今年度:26579
総数:296776
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事
7/17
C-NET 2・5・6年
プール納め 6年
7/19
林間学習 5年
検診
7/15
検尿予備日
委員会・クラブ
7/21
クラブ活動
PTA
7/15
給食運営委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
大阪市からのお知らせ2
大阪市からのお知らせ1
非常変災時の措置について
携帯サイト