7月3日(金)の給食![]() ![]() 双方向型オンライン学習の試行実施について
大阪市教育委員会のホームページの報道発表にありますように、7月18日の土曜授業では「オンライン学習」の施行実施します。今回も、5月の「学校と家庭とのオンラインミーティング」の前にお配りしましたID・パスワードを使用します。
当日は、家庭の端末(パソコン、タブレット、スマートフォン等)・通信回線を活用する児童と、学校の端末・通信回線を活用する児童生徒に分かれて、同時にオンライン学習を行います。 くわしくは、後日お配りします手紙をごらんください。 大阪市教育委員会の報道発表です。 ⇩ https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/... 今年度初めての読み聞かせの日でした!![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせの日とは、各学年の教室に担任の先生以外の先生が読み聞かせをしに来てくれる日です。 普段、関わることが少ない先生が読み聞かせをしに来ていることもあって、みんな静かに読み聞かせを聞いていました。 かるたでの学習![]() ![]() ![]() ![]() かるたを読む役になったり、とる役になったりして、ひらがなの学習をしています。文章を読むときは、「誰が」「何を」「どうした」などのことを確認しています。 楽しみながら学習しています☆ タブレットのカメラ機能を使おう!![]() ![]() ![]() ![]() もっとたくさんの機能をつかえるように頑張ります。 |
|