6年生 英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1,2,4年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 今度実施する学校体験のやり方について、説明を聞いています。しっかりと1年生に教えてあげてね。 4年生 大阪の産業について、ノートにまとめています。たくさん書かなければなりませんが、丁寧にがんばって書いていました。 プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 二測定![]() ![]() ![]() ![]() 6月23日(火)★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ハヤシライス」は、香りづけに細かく切ったセロリをはじめに炒めて、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮こみ、デミグラスソース、トンカツソース、ウスターソース等で味つけし、手作りのブラウンルウでとろみをつけ、じっくり煮ています。1枚目の写真はセロリの写真です。 この献立にラッキーにんじんを入れてくださっています。1年生は、全員ラッキーにんじんが当たりました!初めて見る花型のにんじんを大事そうに食べていましたょ。 「キャベツのゆずドレッシング 」は、焼き物機で蒸したキャベツを、砂糖、塩、白こしょう、米酢、うすくちしょうゆ、ゆずを合わせて煮、綿実油を合わせたドレッシングであえます。 年1回登場する「さくらんぼ」は山形県産の「佐藤錦」です。1人3個ずつです。大粒でとっても人気でした! |
|