学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2年生 ザリガニの絵(7月10日)

2年生は、自分たちで育てているザリガニを観察して、絵を描きました。
細かいブツブツしたところまでよく見て、力強く描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雨の日に「さんぽ♪」(7月10日)

音楽の授業の様子です。

♪あるこう あるこう
 わたしはげんき
 あるくの だいすき
 どんどんいこう 

1年生の子どもたちは、先生の軽快なオルガンに合わせて、楽しそうに手拍子をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 立方体の体積(7月10日)

5年生は、算数の授業で立方体の体積の求め方を学習しています。
挑戦しているプリントには、様々な形の立方体の問題がずらりと並んでいます。
難しい問題のように見えますが、今まで学習してきたことを上手く活用すれば、解ける問題ばかりです。
さあ、脳をフル回転させて、全問クリアだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 不思議な模様(7月10日)・・・3

4年生の教室は、モダンアート美術館のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 不思議な模様(7月10日)・・・2

4年生の作品です。
【タイトル】
・ちょうのはね
・ゆめの花
・おしえてもらったダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 オリニフェ・シャンリィクィ
7/17 研究授業(3年)
7/18 土曜授業(4限まで)※参観なし
7/20 プール清掃
7/21 放課後学習会

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ