創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

新型コロナウイルス対応関係文書

学校のきまり

「いきいき」関係

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

非常変災時の措置

事務室より

教員の働き方改革

きょうのきゅうしょく

7月2日
「豚ミンチとニラのそぼろ丼 オクラのみそ汁 冷凍みかん ごはん 牛乳」
画像1 画像1
画像2 画像2

(7月1日) 全学年 内科検診☆

今日は、内科検診がありました。
密にならず、静かに健康診断を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(7月1日) 2年生 国語の授業♪

国語の授業で、「ことばで 絵を 伝えよう」の学習をしました。
いろいろな形を言葉でどのように伝えると相手に分かるか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(7月1日) 2年生 生活科の授業♪

今日は、アメリカザリガニの観察をしました。体の形は、どんなのかな?色はどんな色かな?と観察していました。
授業の最後に班で飼っているザリガニの名前を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(7月1日) 1年生 終わりの会♪

1年生の終わりの会では、英語の動画を観たり、担任の先生が読み聞かせをしてくれています。
終わりの会まで、毎日楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31