早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

いちねんせいのみなさんへ



 えのもとしょうがっこう いちねんせいのみなさんへ

 みなさん、げんきにしていますか。
 おうちのひとの いうことを ちゃんときいて がんばっていますか。
 がっこうのおやすみが つづいています。きっと みなさん はやくがっこうがはじまったらいいなあ とおもっていることでしょう。こわいびょうきから じぶんをまもるための おやすみなので、もうすこし がまんをしましょうね。

 さて、きょうは、みなさんに えのもとしょうがっこうのしょうかいをしたい とおもいます。
 えのもとしょうがっこうは、ことしの 1がつ9にちに 111さいに なりました。たいへん れきしのあるがっこうです。きょねんには、110さいのたんじょうびを おいわいするかいをしました。えのもとしょうがっこうの みんなで ちからをあわせて、とても たのしいかいを することができました。
 つぎに、えのもとしょうがっこうの こどもたちのかずです。1ねんせいから 6ねんせいまであわせて なんと1030にんも いるんですよ。しらべてみると、おおさかしでは、4ばんめに おおいにんずうでした。
 えのもとしょうがっこうには、ひろいうんどうじょうと 「えのもり(えのもとのもり)」というおおきなもりが あります。おおさかのまちにある がっこうのなかで、こんなにも おおきなうんどうじょうを もっている がっこうは あまりありません。1030にんの みなさんが、うんどうじょうにあつまっても、じゅうぶん あそぶことのできる ひろさが あるんですよ。
 「えのもり」は、うんどうじょうの きたがわに あります。ちゅうしんに いけが あります。いけには、さかなが います。かえるも います。いもりという いきものも すんでいます。4がつ30にちに いってみると、かえるのあかちゃんが たまごからうまれて おたまじゃくしに なっていました。やご(とんぼのようちゅう)もいるので、もうすこしすると、とんぼも たくさんうまれてくる とおもいます。おおきなきも たくさんあって、「めたせこいや」や「くすのき」は みあげても うえがみえないほどの おおきさです。
 えのもとしょうがっこうの いいところは、なんといっても やさしくて なにをするときも いっしょうけんめい がんばるこどもたちと やさしくてたよりになる せんせいがたです。えのもとしょうがっこうには、「すまいるたい」というちーむがあって、1ねんせいから 6ねんせいまでの こどもたちが ちーむになって、いっしょにあそんだり、はなしあったりするかつどうを すすめています。おなじがくねんの ともだちだけでなくて、いろんながくねんの ひとたちと なかよくなることが できます。がっこうが はじまったら、まずは 1ねんせいどうしで なかよくなって、つぎに いろんながくねんの なかまと なかよくなって、1030にんの みんなで なかよくなりましょうね。せんせいがたも、みなさんが がっこうにくることを くびをながくして まっています。がっこうが はじまったら、なんでも おはなししたり、そうだんしてくださいね。

 にゅーすでは、「すていほーむ」ということばが よくつかわれています。「いえのなかに いましょう」といういみの えいごです。あそびざかりの みなさんには、きっと たいくつなことだろうなあ とおもいます。でも、はじめに いったように、びょうきから からだをまもるためです。みなさん、からだに きをつけて、「すていほーむ」で すごしてくださいね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えのもとっ子のみなさんへ

画像1 画像1

 だいめいあてクイズその3!


 さんもんめは、むずかしいので
 さんたくクイズとします。

 うえの詩(し)をよーくよんでから
 したのみっつから
 こたえをえらんでください。

 どうしてそうかんがえたか、
 どのことばからそうおもったかを
 みつけておいてくださいね。

 1.「くつした」
 2.「おかあさんのくつした」
 3.「てぶくろ」


 さあ、どれでしょう!


正解は、2の「おかあさんのくつした」でした!

 ポイントはおしまいの三行(さんぎょう)

 「ないしょで」…だれにないしょか?は、かいてないけど
 だいたいおかあさんってわかります。

 「右足の親指があなから出てきてん」で、
 あしのおおきさのちがいも そうぞうできますね。












ご家庭で活用いただける番組紹介

保護者の皆様

 NHKのEテレ(2ch)のサブチャンネルで、明日、5月1日(金)の午前9時から10時25分の時間帯で、「臨時開校!フライデーモーニング・スクール」が放送されます。
理科・社会・生活科の達人の先生たちによる、NHK for Schoolの番組を使った特別授業です。

   9:00〜 9:30 理科「予想をうまく立てるには?」
   9:30〜10:00 社会「見つけた!身の回りの憲法」
  10:00〜10:25 生活「春のすてき、み〜つけた」
 
 また、4月24日(金)の放送分も、下のHPから見ることができます。
  
 理科「ふしぎをたくさんみつけるには?」
   社会「ごみから社会を見てみよう」
   プログラミング「チャレンジ!ゲーム作り」

   → https://www.nhk.or.jp/school/friday/

 学習する学年が表示されていますが、どの学年でも興味を持てる内容になっています。
 ご活用ください。

重要 4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学5年生 
英語
「Unit 1 Hello,friends.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。

小学6年生  
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)

小学4年生
算数 大きい数
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,friends.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回 
第2回 
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 This is me.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

重要 臨時休業期間の延長について

保護者の皆様


 大阪市立のすべての幼稚園・小学校・中学校において

 令和2年5月7日(木)〜5月10日(日)まで

 臨時休業を延長することとなりました。

 詳細については、お知らせ欄にプリントをアップして

 おりますので、ご確認ください。

 →臨時休業期間の延長について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31