〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

健康美化委員会の子ども達の発表

 
 健康美化委員会の子ども達が
 正しい手洗いの仕方について発表しました。

 「きらきら星」の替え歌で洗う方法です。

   てのひら あらおう
   てのこうも あらおう
   ゆびのあいだと
   つめの なかも
   おやゆび ぎゅっぎゅっぎゅっ
   てくびで おしまい

   最後によくすすいで、清潔なハンカチでふきます。

 この替え歌を2回心の中で歌いながら
 ていねいに洗うおうと伝えました。

 全校児童の前で、
 2回、お手本を見せてくれました。

 みんなで、しっかりと手を洗い、
 コロナに負けない強いからだ、
 コロナに負けない清潔な「手」にしていきたいと思います。

 ご家庭でも、ぜひ「きらきら星」で手洗いをしてみてください。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 
「あらう」をテーマに、クイズ形式で話をしました。
 
 私たちは、毎日体のいろいろなところを洗います。
 次の回数を洗うのは、体のどこでしょう。

 「1」・・・からだとあたま
 「2」・・・かお
 「3」・・・は
   (お昼はうがいだけになってしまうこともありますが・・・。)

 そして、最後は「て」
  「手」は、1日に何回洗うでしょうか?!
   少なくとも、15回以上は洗うのではないでしょうか。
   子どもたちと考えました。

 洗う前の手と、洗った後の手を表したものを見せました。
 洗う前の手には、
 ばいきんやウイルスがたくさんついていることを話しました。

 さて、そのばいきんやウイルスをとるためには・・・・・!!?


 私の話の後、
 健康美化委員会の子ども達が、
 「正しい手の洗い方」について、全校児童に丁寧に伝えました。
 「きらきら星」の替え歌で洗う方法です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

 
7月13日(月)

  今日は「オカルト記念日」です。

  1974(昭和49)年7月13日、

  オカルトブームの火付け役となった
  アメリカ映画「エクソシスト」が、
  日本で初公開されたことに、由来します。


画像1 画像1

4年生 社会

わたしたちは、どのようなごみを出しているのでしょうか。

 臨時休業中に、1週間、どのようなごみが出るのかを調べました。
 調べたことを表にしました。
 
 気が付いたことや考えたことを発表し、
 互いの考えを交流しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 
 「あさがおの いろみず あそび」

 子ども達が育てていたアサガオの花が咲いています。
 あか むらさき あお・・・。

 いろいろな色のアサガオが咲いています。

 今日は、そのアサガオの花で色水をつくりました。

  1 はなとみずを少し入れる。
  2 手でもむ。
  3 はしを きる。

 できた色水を使って、筆につけて
 紙にもようをかきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 検尿2次 2日目
児童会あいさつ週間
7/21 クラブ 4〜6年生
休業日
7/23 海の日

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係