11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

発育測定です!

子ども達の健康状態を把握しています。しかしながら、方法がずいぶん違います。距離を保ったり使用後の消毒など、あれもこれも『新たな日常』の一つです!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室だより『トライ』No19

 分散登校とはいえ、3ヶ月ぶりに運動場で遊ぶ姿を見せてくれました。やっぱり子ども達は学校生活を楽しまないといけませんね。まだまだ、制約の多い遊びですが、手洗いをきちんとして、マスクもつけて、もちろん暑いですから水分補給を忘れずに友だちと過ごしてほしいものです!

 さて、『豊新の森』をじっくり観てください。たくさんの実のなる木がいっぱいあることにあらためて季節の移り変わりを感じます!みかんの花も赤ちゃんのような実がたくさんなっているではありませんか!また、あんずや梅、ビワもいっぱい色づいています。
 私自身、こんなに果実がある学校に赴任したのは初めてです。
 こんな学校で四季の移ろいを感じながら育つ子ども達はあらためて幸せではないかと思います!
 子ども達も先生方もどう学校生活のリズムを整えようか、体力を戻して抵抗力をどうつけていこうか、今はまだゆとりがないかもしれませんが、早く自然を感じることもできるようになると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食も始まりました!

学校生活における『新しい日常』の給食です!みんな、静かに食べることができました。慣れるまでは大変ですが、みんなで乗り越えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開(6月1日)

チャイムが響きます!
子ども達の元気に遊ぶ姿がまぶしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学校再開に向けて(5月30日)

保護者の皆様へ。
地域の皆様へ。
 6月1日から学校を再開します。また、本格再開は15日からです。この間を含めて3ヶ月もの臨時休業をする事態となりました。 
 そこで、本校では、登校日の子ども達の様子から次の二つを最優先に考えて、教職員一丸となって努めます。

 1、学校生活や家庭での生活習慣のリズムを整えること
 2、体力の回復を図ること
 
 通常の教育活動を大切にして子ども達の『新しい日常』をきちんと作りあげていきます。
 そのため、当面の間は学校行事は大きく見直し、その内容も厳選していきます。
 上記のことを学校再開後も踏まえていただき、保護者、地域の皆様にはご理解ご協力よろしくお願いします。

大阪市立豊新小学校
校 長 高品 勝年
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 眼科検診(全学年)
7/18 土曜授業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題