7月1日(水)★今日の給食「豚肉とじゃがいもの煮もの」は、豚肉とじゃがいもを主材に、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用した煮ものです。「だしがきいていて、とてもおいしかった!」と子どもにも大人にも好評でした。 「オクラの梅風味」は、焼き物機で蒸したオクラに、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレをかけてあえます。 1年生に「おうちで梅干しを食べたことがあるひと!」と聞くと約半数でした。梅干しは、日本で昔か作られており、そのすっぱさは食欲を増進し殺菌の効果もあります。これからの蒸し暑い季節に重宝する加工食品ですね。 「ツナっ葉いため」は、ツナとだいこん葉をいため、しょうゆなどで味つけしたご飯がすすむ一品です。2枚目の写真はその材料です。 6年生 視力検査の様子4年生 図書の時間5年生 算数の授業6月30日(火)★今日の給食「いかてんぷら」は、角切りのいかてんぷらを170度のなたね油で揚げます。子どもたちにも大人気でした。 「フレッシュトマトのスープ煮」は鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むきえだまめ 、生のトマトを使用した彩りの良いスープ煮です。今日は、完熟したおいしそうな旬のトマトを使用しています。「トマトが赤くなると医者が青くなる」とうことわざがありますが、ビタミンやミネラルをたっぷり含み、トマトの赤い色素リコピンには、発がん抑制効果もあります。 「サワーソテー」はキャベツとコーンをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味つけした炒めものです。2枚目の写真は、サワーソテーの材料です。 |
|