令和2年度 教職員組織体制のお知らせ

 令和2年度の教職員組織体制をお知らせします。ご確認ください。

令和2年度 教職員組織体制のお知らせ【クリックしてください】

教職員異動のお知らせ【クリックしてください】

『教科書』等の配布について

保護者のみなさま

 本日、教育委員会より、「令和2年4月7日付け『緊急事態宣言』を受けた対応について(お知らせ)」が届きました。概要は、以下のとおりです。

(1)臨時休業期間を5月6日(水)まで延長します。
(2)入学式・始業式は、当面の間、延期します。
(3)登校日は、当面の間、中止します。

(4)「教科書」、学習課題等を
  
  4月12日(日)、13日(月)、14日(火)に配付します。

  必ず、「保護者の方」が受け取りにきてください。

※本校の受付時間は、

 【前半の部】午前9時〜10時 
      (地区児童会1〜3・5・6・16・17地区)

 【後半の部】午前10時30分〜11時30分 
      (地区児童会7〜15地区)

 上記の時間帯でご都合の悪い方は個別に対応しますので、学校までご相談ください。


※新1年生のご家庭には、明日(9日)中に、「保護者メール登録シート」および「児童家庭連絡メモ」の用紙をポスティングさせていただきます。地区児童会の班もお知らせさせていただきます。来校時には、「就学通知書」と記入した「児童家庭連絡メモ」をご持参ください。

※大き目の袋をご持参ください。


※詳細は、以下の文書をご確認ください。

「緊急事態宣言」を受けた対応について
【クリックしてください】

入学式の延期について(お詫び)【大阪市教育委員会】

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の対応について【入学式延期:令和2年4月6日19時20分時点】

新入生保護者の皆様へ

 4月6日(月)19時20分時点で、明日の入学式については延期することが決まりましたので取り急ぎお知らせさせていただきます。

 大阪市HPもご確認いただければと思います。

 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000049...

〜〜〜〜

 (大阪市HPより)

 幼稚園・小学校・中学校の入学(園)式については、実施当日の午前7時までに「緊急事態宣言」が発令(宣言)されている場合は、延期とお知らせしていましたが、本日(4月6日)夕刻に、首相が当該宣言を4月7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されているとみなし、4月7日(火曜日)以降の入学式について、延期することとなりました。

〜〜〜〜

 新入生保護者の皆様におかれましては、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

入学式について

新入生保護者の皆様

 本日午後に入学式についての案内をポスティングさせていただいたところですが、午後3時ごろ、『国が緊急事態宣言の発令方針を固めたとの報道』を受け、教育委員会より、以下の通知がありましたので、お知らせいたします。

◎ 入学式については、実施当日(4月7日)の午前7時までに発令(宣言)されている場合は、延期とする。

 新入生保護者の皆様には、急な変更となり大変ご迷惑、ご心配をおかけしますが、どうかご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。

 なお、入学式を実施するかどうかについては、明日午前7時の時点で、玄関に掲示するとともにHP上でもお知らせさせていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心