☆令和6年度 学習発表会は、11月23日(土)に実施いたします☆

感嘆符 おおきくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザリガニのお世話だけでなく、
ミニトマトのお世話も忘れません。

ミニトマト栽培は、
「枯らすことは少ないけれど、
たくさん収穫しようと思うと難しい。」
といわれています。

実をたくさん収穫するには、どうしたらよいのでしょう。

正解は、
「わき芽かき」です。
栄養が葉っぱにいってしまい、たくさん実をつけることができません。
うまくいくと一株で、なんと100個ほど収穫できるそうですよ。

花が落ちた後には、ちいさなちいさな実を発見。
まだまだ、まだまだ、実がなるよ。

鈴なりに実がついているミニトマトたち。
いくつできるかな??

委員会活動が始まりました その2

 上 【図書委員会】
中 【保健委員会】
 下 【放送委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動が始まりました

本年度の委員会活動初日。
各委員会に分かれて、一年間の活動を確認しました。
4年生にとっては初めての委員会活動。5・6年生に教わりながら、活動に参加しました。

6年生は最高学年として、司会や書記、下級生へのやさしい声かけなど、頼もしい姿が見られました。

 上 【運営委員会】
中 【健康委員会】
 下 【集会委員会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams試操作 低学年

本日、

9時〜1年生 10時〜2年生 11時〜3年生の保護者の方

を対象に、Teamsの試操作を行いました。
お忙しい中、接続していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

明日は、4年生から6年生を対象に行います。
金曜日にお配りしましたお手紙をお読みいただき、ご参加ください。
画像1 画像1

お花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
学校再開から1か月。学校の掲示物に子どもたちの作品が掲示され始めました。
1年生では、ひとりひとりが作ったカタツムリが大きなあじさいの葉っぱの上にのっています。

玄関掲示は今月は3年生が担当しました。
初めての絵の具の学習で、ひまわりの花をつくりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31