校内研修会双方向授業などの機能がどれだけ使えるか?分かりやすいか? を確認しつつ先生方も使い方の研修を行っています。 このところは、更に感染者が増えてきていますので心配ですね。 本来なら遠隔授業をしなくてすむ事がベストだと思っていまが、念のために準備を進めています。 黄信号の通天閣大阪市教育委員会教育長から通知がありましたので、お知らせします。 つきましては、「大阪モデル」のステージが「グリーン」から「イエロー(警戒)」に移行したところですが、感染リスクの高い教育活動を実施する際は感染症対策の徹底を行うレベルとなります。引き続き「新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」に基づき、適切に対処してまいります。 ご家庭におかれましても感染防止の確認を共有していただき、ご支援・ご協力をお願い申しあげます。 新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。 何してたの??「この時間は何の時間だったの?」 『図工やで、お山や砂ダンゴを作っててん』 「なるほどね。うまく作れたの?」 『ダンゴがうまく作れなかった』 コロナの影響で様々な教育活動のスタートが遅れてしまったのですが、子どもたちは逞しく成長してくれています。 土曜授業さぁ、中学生は期末テストが近づいてきましたよ!この土日から準備を始めましょう! 1年生(生活)誰もが経験した「アサガオを育てよう」を今年の新入生にも体験させてあげることができてホッとしています。しっかり観察して大事に育てましょうね。 今さらですが、アサガオって朝に咲くんですね・・・。 |