【1年生】 チャレンジしゅくだい

 平尾小学校のテーマソング 「平尾のまちのうた」をおぼえよう🎵
 
 1年生のみなさん!おうちの人といっしょにうたって おぼえてね!


1.平尾のまちには 平尾のまちには 平尾のまちには
  なにがある? ヘイ!

  リトルおきなわ ひらおのまち おいしい食べ物が いっぱい
  ゴーヤチャンプル おきなわそば 
  サーターアンダギー シークァサー

  おいしいで

2.平尾のまちには 平尾のまちには 平尾のまちには
  なにがある? ヘイ!

  家の守り神 シーサーや 陽気な音色の 三線
  みんなで おどろう エイサー
  ミルクムナリ とうしんドーイ

  イヤササー

3.平尾のまちには 平尾のまちには 平尾のまちには
  なにがある? ヘイ!

  たくさんの家が 立ち並び まちには愛が あふれてる
  サンクス平尾の 商店街 今日も 楽しく おかいもの

  めんそーれ

4.平尾のまちには 平尾のまちには 平尾のまちには
  なにがある? ヘイ!

  大きな 大きな 桜の木 平尾小学校があーります
  地域の人に 見守られ 
  今日も 元気に いってきまーす!

  みんな このまちが 大好きさ ah〜 1・2・3・4

  平尾のまちで 平尾のまちで 平尾のまちで
  育つのだ! 歌うのだ! 平尾の子! Hey!!

🎵平尾のまちのうた(3)【クリックしてください】
画像1 画像1

【5年生】 チャレンジ学習

5年生のみなさんへ

 理科・自主学習の学習に続いて…
 「もう課題が終わった〜」
 「もっと学習したい!」とやる気いっぱいの人は、
自分の力を伸ばすチャンスです!

 チャレンジ学習に取り組んでみましょう!
【5年生】 チャレンジ学習 【クリックしてください】

【5年生】 理科 「花のつくり」

 5年生のみなさん!元気にすごしていますか?

 学校の学習園には、今、アブラナの花がきれいに咲いています。
 さて、先生たちが”大きな愛をこめて”理科の学習用にワークシートを作りました!ぜひ取り組んでみてくださいね。

 アブラナ(菜の花)の花言葉は、「快活」「明るさ」だそうです。5年生のみなさんにぴったりですね。

 もし、家の近くにアブラナ(菜の花)が咲いていたら、手に取って観察してみましょう。
 
 自主学習で、色々な花を観察してみるのもいいですね🎵

【5年生】 理科「花のつくり」【クリックしてください】
自主学習のすすめ【クリックしてください】
画像1 画像1
画像2 画像2

めざせ!自主学習名人!!【家庭科編】

 五大栄養素について、まとめています。
 ”バランスばっちり”の食事も、健康にはとても大切ですね!

自主学習のすすめ
画像1 画像1

めざせ!自主学習名人!! 【保健編】

 病気の起こり方について復習したようです。
 
 先輩が、感想に書いているように、手洗い、うがい、マスク…
 みんなで気をつけたいですね!

自主学習のすすめ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心