聴力検査![]() ![]() ![]() ![]() 検査中、保健室内や廊下で待っているとき、子どもたちはとても静かに待ち、スムーズに検査を行うことができていました。 私たちのまちを調べよう 3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで学んだ地図記号を用いて、敷津浦小学校のあるまちにどのような施設があるのかを記入していきました。「南の地域にお寺や神社がおおいね」「公園がいっぱいあるよ」「こんなところにも公園あるって知らんかった」など、子どもたちは意見交流をしながら地域について気づいたことをまとめていました。 委員長あいさつ
今日の児童集会で、各委員会の委員長あいさつがテレビ放送でありました。
各委員会の委員長は、一年間の目標を全校児童に伝えました。「学校生活をみんなで楽しく過ごせるようにしたい」「伝えた目標を学校のみんなで達成したい」という意気込みを話していました。 話すことを事前に考えてきていましたが、「緊張して上手に言われへんかった」「テレビでの発表で自分の思いを伝えることが難しかった」と言っていました。 放送を見ている子どもたちは、委員長のあいさつをしっかりと静かに聞くことができていました。 敷津浦小学校を「良い学校にみんなの力でしていきたい」という子どもたちの熱い思いが伝わる今日の児童集会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|