★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

Progress ゲストティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲストティーチャーに看護師さんの伊藤さんや助産師さんの松浦さんが来てくださいました。
身体のお話をたくさんしてくださいました。普段なかなか聞くことの少ない身体のことを聞いて、メモを取るなど、しっかり活動することができました。

小さな赤ちゃんの人形を抱く姿、子ども達もニコニコ笑顔でした。


いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>

画像1 画像1
今週は、『あいさつ週間』です(#^^#)

代表委員会のみなさんが、

「手を洗いましょう」

と、笑顔で声掛けをしています。

代表委員会さん、いいね!!
画像2 画像2

プラス GOOD! 児童集会 (#^^#)

画像1 画像1
今日の児童集会は、

イントロクイズをしました(#^^#)

感染症対策をしながら今後も楽しんでいきたいと思います。
画像2 画像2

Hi Five 美しい世界

画像1 画像1
 図工では、プラスチック段ボールを使ってそれぞれが思う「美しい世界」の作品づくりをしています。
 うす紙を表面にはるのか、裏面に貼るのか、試行錯誤しています。
 完成したら、光に当てて鑑賞します。お楽しみに。

Hi Five 非行防止教室

画像1 画像1
 先週、難波少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室が開かれました。万引きが「窃盗」という犯罪だということ、実際に万引きをするとどうなるかなどをペープサートを見ながら学習しました。
 ほかにも、恐喝の話や暴力の話、SNSによる中傷などの話も聞きました。自分たちの身近な話を聞いて、そんな場面に出会ったらどうするかをそれぞれが考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 教育相談の「予定」配布
7/21 クラブ活動(1学期最終)
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について