大きくなったら 何になる?

画像1 画像1
画像2 画像2
 メダカ池では・・・

 メダカの赤ちゃんをみつけました。
 たまごからかえったようです。

 1年生の子どもに「せんせい、メダカは いつ カエルに なるの?」と聞かれました。

 
 『メダカは メ〜ダカ🎵  スイスイ🎵』

 ・・・以上、大正区 令和の昭和でした!

学習園では・・・

 キュウリの花も咲き始めました。

 水やりをしている間にも「さっきより大きくなってる!」と言いながら、お世話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂では・・・

 6年生は、講堂で体を動かしました。

 みんなとても楽しそうでした!
画像1 画像1

学習園では・・・

 学習園にいると、2年生が「先生見て見て〜!ミニトマトのあかちゃん!」と教えてくれました。

 ナスのあかちゃんも見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日 登校日

 今日は、5月の登校日最終日。

 1年生が、あさがおのたねをまきました。いつ芽がでてくるのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心