5年 国語物語文の構成を考えるという課題に取り組んでいました。 まずは自分で考えた構成をペアで確認し、その後全体で意見交流をしていきました。 どこが山場になるのかをめぐって、たくさんの児童がそれぞれの考えを述べていました。 意見交流をもとに自分の考えを深めたり広めたりすることができました。 4年 学年掲示4年教室へ上がる階段の掲示板には、子どもたちが書いた短冊が飾られています。 将来なりたいものが書かれてあったり、習い事で達成したいことが書かれてあったりするのが多い中で、「スイカをいっぱい食べたい。」というスイカに対する熱い思いや、「お母さんに電動自転車を買えるお小遣いがたまりますように。」という優しい思いがつまった短冊もありました。 みんなの夢が叶うと良いですね! 7日7日(火)の献立ケチャップに たことキャベツのバジルソテー こくとうパン ぎゅうにゅう 4年 パッカー車体験パッカー車の仕組みや色、収集時のメロディーの違いなどを実際の車を使いながら説明していただきました。 また後半はごみの分別や3R(リサイクル、リユース、リデュース)について教えていただきました。 自分たちが普段何気なく出しているごみのことを深く考えることができました。 児童朝会今朝、校長先生はピンク色のシャツを着て正門で子どもたちを迎えていましたが、放送朝会ではそのピンクシャツについて話をしました。 その中で、2年生の児童から「ピンクシャツの話覚えてるで」と声をかけられたこと、ピンクシャツがいじめ反対の意思表示の象徴であることを覚えていたことが嬉しかったという話も合わせてありました。 今週、本校では全学級でいじめについて考える学習を行います。子どもたちにはお互いに尊重し合えるようになって欲しいです。 |
|