暑さの中で今日は教室以外の場面を紹介します。 一番上は、給食調理員さんが給食の あとに掃除をしている場面です。 今年は8月まで給食がありますが、 今の時期の給食室はとても暑いです。 大きなお鍋でスープを炊いたり、 お味噌汁を作ったり。 お鍋から熱い湯気がたくさん出ます。 汗をふき出しながら、給食調理員さん たちは、みんなのために美味しい給食を 毎日作ってくださっています。 下は、管理作業員さんが暑い中、 枝や葉を刈り取っているところです。 木はほうっておくと、どんどん枝が 伸びて広がったり、葉がたくさん 落ちてきてしまいます。 ですので、みんなが登校するだいぶ前の 朝早くから、いつもきれいに葉などを 掃除してくれています。 また、暑い日も木に登って枝葉を刈り 取ってくださっています。 学校にある木に注目してみてください。 いろんな形にデザインされていますよ。 がんばっています1年生全員での通常授業をともなう 学校再開から早や1か月。 1年生も毎日とても元気にがんばって います。 学級活動では、どんな学級にしたいかを 話し合っていました。 ・できることがいっぱいなくらす ・ちょうせんするくらす ・ともだちがいっぱいなくらす ・ちゃんとしたいちねんせい ほほえましい意見がたくさん出て いました。 また、今週はみんなでシャボン玉 づくりに挑戦しました。 今日は大きな大きなシャボン玉を 作って遊んだことを思い出して、 パスで絵を描きました。 画用紙を丸い形に切り抜き、パス を使ってシャボン玉の形に ぼかしていきます。 色とりどりのシャボン玉の中に 自分を描く子、虫を描く子・・・ 素敵なシャボン玉の世界が できあがりました。 今日も元気です昨日の3年生の社会科では、大阪市 の地形について学習していました。 3年生で初めて習う社会科です。 これまで、自分たちで校区地図づくり をしたり地図に親しんできました。 授業では、大阪市の地形で気づいたこと をたくさんの子が意欲的に発表して いました。 今日は、5年生が音楽科のリコーダー 奏の練習をしていました。 「星の笛」という曲を美しい音色で 吹き終わると、担任の先生が 「素晴らしい〜!!」と一言。 みんなの顔がほころびました。 6年生は体育科のマット運動です。 開脚後転を見せ合いながら、友だち どうしでアドバイスしていました。 倒立の練習も一生懸命に頑張って いました。 読み聞かせボランティア今日は本の読み聞かせボランティア の「たからだから」のみなさんが 来てくださいました。 ボランティアは宝栄小学校の保護者 の方です。 今日は1〜3年生の教室で絵本の 読み聞かせをしてくださいました。 「たからだから」さんよりの メッセージです。 「今日はひさしぶりにみんなに 会えてうれしかったです。 また、かんそうや読んでほしい 本があったら、おしえてね!!」 子どもたちからは、 こわい絵本、わらえる本、 どうぶつの本、きょうりゅうの本 などのリクエストがありました。 次回をたのしみにしていてね!! 委員会活動今日は2回目の委員会活動を 行いました。 上の写真は、 「体育委員会」のみなさんが、 バスケットボールに空気を入れて くれているところです。 下の写真は、 「飼育栽培委員会」のみなさんが、 うさぎを大切にするためなど、 飼育栽培活動のキャッチフレーズ を考えてくれているところです。 放送委員会のみなさんが朝やお昼 の放送をしてくれたり、 給食委員会のみなさんが、給食室 の前に立ってくれていたり、 さまざまな活動が始まっています。 5・6年生のみなさん、委員会活動 を毎日がんばっていますね!! |
|