6月5日

 6月5日は、二十四節気でいう 芒種(ぼうしゅ)で、稲や麦などの作物の種をまく時節といわれています。現在の田植の時期は早まりましたが、昔の田植の時期はこのころでした。梅雨(つゆ)に向けての準備を始めるころでもあります。
 また、今日(5日)の19時頃から明日(6日)の朝5時頃まで、満月=「ストロベリームーン」が見られるそうです。ストロベリームーンとは、北米の先住民が使っている月ごとの満月の名称が由来で、6月は北米の野イチゴの収穫が行われることから、この名前がついたと言われています。これを見ると願い事がかなうとも言われています。今夜は「コロナウイルスの終息」を願います。

5日(金)授業の様子

 3年生の数学の授業は、習熟度別少人数授業です。教室と会議室に分かれて行っています。どちらの授業も「確率」の単元をわかりやすく丁寧に教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5日(金)授業の様子

 2年生の体育は、男子は体育館、女子は格技室に分かれて換気を十分にしながら行っています。写真の男子はストレッチやトレーニングを無理せず行っています。学力だけでなく、体力もこれから少しずつ戻していく必要があります。
画像1 画像1

4日(木)授業の様子

1年生の授業中です。廊下では大型扇風機を常に回し、換気を心掛けています。今日の給食は、黒糖パン、牛乳、丹波の黒豆です。美味しくいただきました。2年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4日(木)授業の様子

 1日(月)から午前中3時間の授業を行っています。3年生の数学は約10名で分割授業を行っています。2年生の体育は男女に分かれて室内で行っています。
〔写真上:3年生数学の授業の様子、写真下:2年生男子体育の授業の様子〕
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 放課後学習会
7/22 生徒議会
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
7/27 眼科検診(14:00 3年→2年⇒1年)
徴収金口座振替日

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校協議会

就学援助制度