5年1組・2組 水泳
7月16日(木)2時間目は5年2組が、3時間目は5年1組が水泳指導の時間でした。どちらの学級も2時間の練習で全員がクロールで25m泳ぐことができることを目指しました。今日は浮くことにこだわり、浮くだけで25mを4本、バタ足で25mを5本練習しました。疲れた様子もありましたが、子どもたちはとてもよく頑張りました。次回は腕のかきと面かぶりクロール、そして息つぎを練習する予定です。
1年生から6年生へ 2
7月16日(木)1年1組だけではなく2組も6年2組へ行きお礼を伝えていました。6年生がお礼の礼をし、こちらもよい雰囲気でした。写真は1年生から6年生に贈られた物です。1年生一人ひとりが心をこめて描いたことが伝わってきます。
1年生から6年生へ 1
7月16日(木)のびっこタイムの時間に1年1組が廊下に並んでいます。なんだろうと思い、ついていきますと6年1組の教室に入っていきます。1年生から6年生に「ありがとう」を伝えていました。
・そうじの仕方を教えてもらったこと。 ・校歌を教えてもらったこと。 ・体育の学習を教えてもらったこと。等のお礼を伝え、6年生からもお返しの言葉がありました。6年生は急遽指名された3人の子がしっかりお返しの言葉を言っていました。1年生も6年生もうれしそうで、あたたかい時間が流れていました。 地区会・集団下校
7月15日(水)6時間目、地区会が行われました。各地区にわかれた後、地区長や副地区長を決めていました。その後、地区で安全な登下校について話し合ったり、地区で危険な場所はないか話し合ったりしました。最後に運動場に集合し、地区ごとに集団下校しました。6年生が1年生と手をつなぎ、5年生が2年生の手をつなぎ歩いています。6年生と5年生の間に3・4年生が並び安全に気を付けて下校しました。
2年2組 生活科
7月15日(水)5時間目、2年2組は生活科でミニトマトの観察をしていました。赤く色づいたトマトができていました。多くの人が一つか二つ赤くなっているようでした。
|