明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

7月2日 6年音楽 その2

もう半分の子どもたちは、教室で「つばさをください」の3番を作詞するという学習でした。とても意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 6年音楽 その3

ろうかでのリコーダーの演奏ですが、良く響くので気持ちよかったかもしれません。
廊下には、距離ごとにポイントシールが貼ってあります。
これからも、ろうかでの演奏は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 クラブ活動始まる その1

クラブ活動が始まりました。
今日は、年間計画を立てたり、部長や副部長、書記などを決めました。
写真上、中はパソコンクラブです。写真下は家庭科クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 クラブ活動始まる その2

ここでも、密を避けるや家庭科クラブは、調理実習が当面できない。
運動クラブが、活動できるスポーツが限られるなどの感染症対策が必要とされます。
写真上クラフトイラストクラブ、写真中、下 運動クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 1年生活科 その1

1年生が学習園で植物観察とスケッチをしました。
ヒマワリが大きくなっていることにびっくりしたり、ひょうたんやなすびが大きくなっていたりして興味深々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国体力・運動能力・運動習慣等調査