1年生 学校生活スタート
本日より分散登校の形で学校が再開になりました。1年生もようやく授業がスタートしました。1回目の授業なので、授業の内容は自己紹介や教科担当の紹介、授業に対する心構えなどだったのではないでしょうか。給食(パン、牛乳)もありました。
明日からも学校です。登校の時間が午前・午後入れ替わるので、注意してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子【5/29】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動では、6月1日からの授業再開に向けて説明をしたり、Teamsについてのアンケートをしたり、クラス委員・係のアンケートをしたりなどクラスごとでいろいろな取り組みをしていました。 月曜日からは、毎日の登校になります。 始めは 午前:出席番号 奇数 午後:出席番号 偶数 で、 毎日、交代しながらの登校になるので気をつけましょう。 給食も始まるので、マスクはもちろんのこと ・エプロン ・ランチョンマット ・三角巾 を必ず持ってくるようにしてくださいね。 それでは、また来週! エピペン講習会![]() ![]()
|
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。 |