授業のようす(美術)![]() ![]() 「自然物と人工物の構成」でデザインをしています。 デザインができた人は色を塗っていく作業に入っていました。 授業のようす(音楽)![]() ![]() 歌唱指導を避け、教科書・プリントを使用しての座学が中心となっています。 ![]() ![]() 授業のようす(技術・家庭)![]() ![]() 技術・家庭科は実習が多い教科でありますが、今のところ、教科書を使用しての教室での学習が中心となります。 技術では、1年生が木材加工について、家庭科では2年生が栄養について学習していました。 ![]() ![]() 図書館![]() ![]() ![]() ![]() 本校では、毎週木曜日に図書館補助員の方に来ていただき、図書館活動を行ってくださいます。 今、図書館の開館を控えていますが、予約リストから貸し出しを行にっています。 本日も、図書室の清掃・貸し出しの準備をしてくださっていました。ありがとうございます。 図書館開館まで、もう少しお待ちください。 登校時![]() ![]() ![]() ![]() 本日も元気に登校してます。 朝の検温忘れた人は、教室に入る前にピロティ―で検温となります。 |
|