★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

すきなものいっぱい(1年図画工作) (7月15日)

1年生の図画工作は「すきなものいっぱい」の学習に入りました。
パスを使って、画用紙に自分の“すきなもの”をどんどん描いていきます。
食べ物で“すきなもの”を描く子や、動物の中で“すきなもの”を描く子、花や虫で“すきなもの”を描く子などさまざまです。
自分の“すきなもの”を描くとあって、子どもたちはやる気満々!とってもいい表情で画用紙に向かっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の合間に…(7月15日)

今月に入ってから梅雨空が続き、子どもたちは運動場で遊んだり、体育の学習がなかなかできなかったりしていましたが、今日は曇り空ながらも雨の降らない天気に。
今日は梅雨空の合間をぬって、子どもたちは運動場でしっかりと体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月15日)

今日の給食の献立は、

ごはん 牛乳 豚肉とじゃがいもの煮物 オクラの梅風味 ツナっぱいため

です。

今日の旬の夏野菜は「オクラ」です。
オクラはカロテン、カルシウム、食物繊維が豊富な野菜で、今日は梅肉と合わせて“さっぱり”した味付けで出されています。

「ツナっぱいため」は大根葉とツナ(缶)を混ぜ合わせた、ごはんによく合うおかずです。

今日は涼しい1日でしたが、夏場の献立は暑さで食欲が落ちないよう、様々な工夫がされています。 
画像1 画像1

芸術鑑賞会ワークショップ(7月14日)

本校では2学期に芸術鑑賞会として観劇が予定されていますが、当日に先立ち、本日劇団員の方にお越しいただき、ワークショップが開催されました。
子どもたちは各学級で劇団員さんによる放送やパワーポイントを視聴しながら、実際に上演される劇の豆知識や劇団員さんの発声の仕方などを教えてもらいました。
放送を通してお話をしていただきましたが、表現力豊かでとってもよく通る声は、さすがプロの俳優さん!と思いました。
放課後には、本番当日に舞台に出演させてもらう子どもたちの読み合わせや演技指導が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かん電池のはたらき(4年理科) (7月14日)

4年生は理科で「かん電池のはたらき」について学習しています。
かん電池を使った豆電球やプロペラの教材を各自で制作し、かん電池の数やつなぎ方でどのような変化があるのか、実験を通して学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業