1年 朝の学習
水曜日の朝の時間(8時半から45分)は、漢字や文字、計算など基礎基本の力をつける時間です。全校で取り組んでいます。1年生は、ひらがなの練習をしていました。終わったら好きな本を読んでいます。
【低学年】 2020-07-09 07:44 up!
5年 社会科
教科書の4つの地域の米作りの写真を見て気づいたことを発表しました。稲刈り、田植えをしているところなど同じ時期なのはなぜか考えました。
5年生が植えた田んぼの稲もすくすく育っています。
iPhoneから送信
【高学年】 2020-07-09 07:41 up!
5年 図工
「夢の木」を作成中。
想像した木を書いて、それをカッターナイフで切り抜き、形を作ります。最後に色をつけます。どんな素敵な木が出来上がるかな。楽しみですね。
【高学年】 2020-07-09 07:39 up!
4年 算数
角度を求める問題に挑戦です。分度器を使ったり、計算で求めたりとどれが速いか考えて、たくさんの問題に挑戦しました。
【中学年】 2020-07-09 07:35 up!
5年 国語
「本は友達」の単元で、教科書に載っている本の説明をよみ、どの本に興味を持ったか、グループで話し合いました。そして各班の代表が前に出ておすすめの本のミニプレゼンを。理由もきちんと言えていてなるほどと思うことがたくさん。フロアは、聞いていて読みたくなったら手をあげました。おすすめは、いろいろなジャンルの本を選んでいて偏りがなく、友達の説明にもしっかり耳を傾けています。たくさんの本を読んでまたみんなに紹介して欲しいです。
【高学年】 2020-07-09 07:32 up!