「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」
TOP

6月26日(金)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ハヤシライス」「キャベツのゆずドレッシング」「さくらんぼ」「牛乳」です

26日(金)のクイズ
さくらんぼの種類で、本当にあるのはどれでしょう?
  [1]山田錦 [2]山本錦 [3]佐藤錦
     答えは  [3]佐藤錦 です

2020年7月 食物アレルギー個別対応用献立表(小学校7/20〜31)
配布いたしました
画像2 画像2

6月26日(金) 素敵なマスクが届きました!

画像1 画像1
本日,保護者の方から素敵な手作りマスクをたくさんいただきました。
本当にありがとうございます。
マスクを忘れたり,ゴムが切れてしまった時のために,大切に使わせていただきます。

先日,大阪市教育委員会の通知により,「学校園における新型コロナウィルス感染症マニュアル(第4版)」が示されました。
この第4版でも,教育活動における「密接」の場面での対応として,引き続きマスクを着用するように書かれています。
今後も,ご家庭でのマスクの準備・管理についてご理解・ご協力をよろしくお願いします。

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ライ麦パン」「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」「てぼ豆のスープ」「さんどまめとコーンのサラダ」「牛乳」です

25日(木)のクイズ
てぼ豆のなかまは、どれでしょう?
  [1]いんげん  [2]小豆  [3]大豆
     答えは  [1]いんげん です

◆「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」の簡単な作り方を紹介します。
(1)鶏肉500gを食べやすい大きさに切ったものをビニル袋に入れ、そこに下の調味料を加えて混ぜます。
(2)電子レンジにオーブン機能があれば、そのまま鉄板に下味のついた鶏肉を並べ、調理温度230度で15分間焼きます。オーブン機能のない場合は、フライパンにフタをして蒸し焼きにしてください。

よければ、ご家庭で作ってみてくださいね。

[ 10人分 ]
・鶏肉 500g  ・にんにく 1g
・塩 3g(小さじ=6g) 
・カレー粉 2g(小さじ=2g)
・こしょう(粗びき) 0.1g(小さじ=2g)
・マヨネーズ  50g(大さじ=12g)
・ケチャップ   30g(大さじ=15g)
画像2 画像2

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ごはん」「マーボーはるさめ」「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」「アーモンドフィッシュ」「牛乳」です

24日(水)のクイズ
はるさめを使った料理は、どれでしょう?
  [1パエリア [2]チャプチェ [3]カレー
     答えは  [2]チャプチェ です

画像2 画像2

7月の給食献立表

画像1 画像1
7月の給食献立表を配布しました
20〜31日は、5月の献立から登場しています
28日には、こどもの日の献立「ちまき」が登場します
2020年7月 給食献立表
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/24 スポーツの日
7/29 プール納め5・6年
国際クラブ
7/30 学期末個人懇談会

学校評価

学校だより

お知らせ

保健関係

事務室

給食室

資料等