3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

学習のようす【4・5・6年生】

今週は、暑いスタートになりました。どのクラスも燃えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【1・2・3年生】

今日のがんばりを、明日につなげよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習熟度別少人数学習

画像1 画像1
3年生「たし算とひき算の筆算」
今日は、3けたの数のひき算について学習していました。


4年生「角の大きさ」
今日は、角度を使った三角形のかき方について学習していました。
画像2 画像2

いっぱいとれたよ

画像1 画像1
毎日、水やりをして育てた植物が大きくなって、自分が食べられる実ができる…、2年生にとって、この「ミニトマト」の学習は、とても大きな経験だと思います。

「ありがとう、いただきます」 ゆっくりと味わって食べてくださいね。

見つけたー

画像1 画像1
みつけたー
あっ、あっちにも
わー、せんせい、こっちにも
目をキラキラさせながら、1年生が学習しています。

尊い命は、私たちの周りにたくさんあるのですね。
子どもたちから教えられました…。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 3〜6年…6時間授業
7/30 学期末個人懇談会(13:40頃下校)
7/31 学期末個人懇談会(13:40頃下校)