◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

PTA第一回拡大実行委員会 6/16

画像1 画像1
いつもPTA活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。

学校の再開にあたり、延期しておりました拡大実行委員会を開催いたしました。

マスク着用、対角線上に窓を開ける等の対策をしつつ、はじめての顔合わせとなりました。

校長先生、PTA会長からご挨拶があり、各委員長、副委員長、役員の自己紹介を行いました。
また、今後の活動について等の説明がありました。

コロナウィルス感染拡大予防の為、総会等が中止となりました。
PTA会員の皆様には、ご負担をおかけすることとなりますが、今後ともPTA活動についての、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【3年生】 理科「ホウセンカの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察カードの色塗りをしました。
葉脈に気をつけながら、塗り方を工夫しています。

【3年生】 体育「整列の練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育をする前に、並び方の確認をしました。
まずは、自分たちで予想して2列に並んでみます。
みんなで声をかけ合い、ほぼ正確に並ぶことができていました。

今日の給食 6月16日(火)

画像1 画像1
 6月16日(水)のこんだては、「すき焼き煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳」です。
 焼きかぼちゃの甘みつかけは、一口大に切ったかぼちゃを焼き、砂糖、しょうゆ、塩、水をあわせて煮つめたみつをかけます。甘くて好評でした。
画像2 画像2

校内のようす(芝生広場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西運動場の芝生広場、管理作業員さんと校長先生が芝刈りをしました。
とても美しい芝生が広がっています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 丘の子まちたんけん(2年)
7/30 朝読テレビ放送(1・2年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業