理科室の新しい生命![]() ![]() ![]() ![]() どれぐらいの日にちで、メダカの赤ちゃんは誕生するのかな〜? 5・6年生は知っていますよね♪ 二枚目は顕微鏡でみた卵♪何か黒いものがあるよ(^^) 休み時間にでも見に来てね(^^) 5年音楽
5年生は、「楽器の音の重なり」の学習をしています。
「リボンのおどり」という曲を自分たちのイメージに合った曲に作り上げるために、 楽器や旋律の重なりをグループで相談中です。 イメージにピッタリの音楽ができあがるでしょうか。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 理科室のメダカ(パート3)![]() ![]() ![]() ![]() 以上、理科室で飼っている「めだか」たちでした(^^♪ 理科室のメダカ(パート2)![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命に泳いでいます♪ 理科室のメダカ(パート1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子めだかもいます。 見えるかな!? |
|