きょうのきゅうしょく
7月20日
「八宝菜 えだまめ みかん(かんづめ) ごはん 牛乳」 八宝菜は、うずら卵の個別対応給食です。食物アレルギーでうずら卵を食べられない児童にうずら卵が入っていない八宝菜を提供しています(写真最後)。 7月20日 4年生 研究授業
本校では、教師の指導力向上のために研究授業を実施して、お互いの授業を参観しています。今日は、4年生の算数の授業で研究授業をしました。小数のたし算の求め方を子どもたちが見通しを持って解いていました!
(7月17日) 6年生 家庭科の授業♪
今日は、エプロン作りをしました。エプロン作りは、後半戦に入り、完成している児童が多く出てきています。
後日、エプロンを持ち帰りますので、楽しみにしてください。 (7月17日) 5年生 社会の授業♪
今日は、沖縄県の伝統的な家の造りを勉強しました。屋根瓦は、台風で飛ばないように漆喰で固められていることに気づきました。
そして、子どもたちから、次の疑問が浮かびました。「漆喰の原料は何?」。 スパイラルに疑問を抱き、次の学習へ繋げていく授業は、素敵ですね! ちなみに沖縄県の漆喰は、貝や珊瑚を原料にしているようです。 (7月17日) 4年生 国語の授業♪
今日は、国語の授業で、慣用句の勉強をしました。慣用句は、使い慣らされてきた言葉であるため、身近な動物や食品など人々に親しみのある言葉が組み合わされているのが特徴です。子どもたちは、こんな意味があるのかぁ!と意欲的に辞書を引いていました。
|