7月13日 6年生
社会科の歴史分野の学習です。
日本の主食は米です。 それでは、米作りはいつ頃から始まったのでしょうか。また、人々の生活にどんな変化があらわれたのでしょうか。 資料を基に考えます。 7月13日 2年生
工作の続きです。
新聞紙を丸めて、紙袋に詰め込んでいきます。 大きいままの新聞紙を丸めて直接入れたり、小さめの新聞紙玉をいくつも入れたり、新聞紙のつめ方もいろいろです。 7月13日 4年生
乾電池のつなぎ方と、モーターが回る速さの関係を調べる実験の続きです。
電流計を用いて、乾電池のつなぎ方による電気が流れる強さの違いを数値として記録します。 7月10日 給食
今日は、「これがあったらご飯がどんどん進む」おかずばかりです。
みそ汁の温かさもあるかと思いますが、じわじわと体内の代謝が進み、食べ終わるころには体が温かくなりました。 【ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き みそ汁・さんどまめのごまあえ】 7月10日 雨の合間に
校内のどこかの景色です。
児童のみなさん、どこだかわかりますか。 |
|