手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

みんな遊び2年

15分休み
みんな遊びの学年配当があります。
今日は2年生の配当です。
水分補給をしっかりして元気に遊びます。
画像1 画像1

北区役所にtryangle株式会社から布マスクの寄付

画像1 画像1
画像2 画像2
北区役所にtryangle株式会社から大人用と子ども用手作り布マスクが寄付されました。
そのマスクが本日区役所から届きました。たくさんはないので全員には配れませんが、有効に活用したいと思います。ありがとうございました。

1年生道徳の学習

 道徳の学習をしました。「たのしい がっこう」です。デジタル教科書も活用しました。教科書の中にあるようすから、楽しいことをたくさん見つけることができました。
 次の時間は、フェイスシールドのつけ方の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科の学習

 生活科の学習をしました。育てているアサガオがよく育つように間引きをしました。教室で学習をして、運動場でお世話をします。
「なんでアサガオをぬいちゃうの」
と聞くと、ちゃんと
「栄養を取り合いしちゃうから」
と教えてくれました。
 間引いたアサガオはかわいそうだから、押し葉にするそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 始業式

入学式、対面式の後に、全校児童で始業式をしました。残念ですが校歌は歌わず、聞くことになりました。その後、校長先生からのお話でした。熱い日でしたが一生懸命聞いていました。6月中旬からの本格的なスタート。みんなで素晴らしい学校にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 個人懇談会
7/29 個人懇談会
7/30 個人懇談会
眼科検診(2)(4)(6)
7/31 個人懇談会

新型コロナウイルス関連

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算加算配布