昨年全児童にミニホワイトボードを配布しました。6年生はこれを使って、どのようなときに病気になるかを考えて、自分の意見をホワイトボードに書いて、黒板で検討していきました。自分と同じような考え方を持つもの、自分とは違う角度から考えているものなどを見ながら、意見交流会をしていきました。
今年度からの、「主体的・対話的な深い学び」の授業への改善の一つの具体策です。なかなか時間はかかりますが、友だちの意見を見比べていくときには有効な方法です。(写真のピントがあまくて申し訳ありません)
ホワイトボードマーカーが出に聞くなっているときは、ご家庭で補充をお願いします。100円均一で売っているもので十分です。