カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
お知らせ
最新の更新
1年生のあさがお
6年生 その63
6年生 その62
6年生 その61
【4年生】輝く観察
5年生 仕上がってきました!
6年生 その60
【4年生】輝く外国語活動
6年生 その59
2年生 ひさしぶりの・・・
6年生 その58
6年生 その57
5年生 〜プログラム人間〜
6年生 その56
分団集会・集団下校
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2回目の登校日
5月19日
早速算数の学習をしました。2年生でならった「かけ算のきまり」を使った学習をしました。2時間学習したのですが、どのクラスもとても静かに一生懸命話を聞いていました。
次の登校日には理科の学習をします。種の観察をしたり、種を植えたりする予定です。楽しみにしていてください。
大阪市学習動画サイトのご案内
すでにご案内しております大阪市学習動画に、この度、国語、理科、社会、生活など、新たな動画が加わりました。
詳細は、こちらからご覧ください。
学校再開のお知らせ
5月21日付けで新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域から大阪府が解除されたことを受け、臨時休業措置は令和2年5月31日(日曜日)を以て終了し、6月1日(月曜日)から学校を再開します。
ただし、6月1日(月曜日)から12日(金曜日)までは、分散登校期間となり、1学級を2つに分割して(1教室あたりの人数を20人程度として)、午前の部と午後の部に分けて授業を行います。
詳細につきましては、来週の登校日にお手紙でお知らせします。
5年生 メダカがやってきた!!
5月22日(金)
数日前にメダカがやってきました。
5年生の理科で、メダカの学習をします。
〇メダカの雌雄の見分け方は?
〇メダカがたまごを産んだら、どのように育っていくのか?
しっかり観察して、発見してみよう!!各クラスに数匹ずつ来ています。
6年生 その29
Realを追い求めていけば
すき通った世界にたどり着く
ごごのひと時、先生たちは
いつもそんなことを考える
やっぱりぼくらは絶好調な
んだ
!
今日も子どもたちの作品です。
レオナルド・ダ・ヴィンチ
みなさんは知っていますか?世界的な偉人ですね。
日本に留まらず、世界の人物について調べてみるのもいいですね。
なかには自分の家族や先生のことを書いている人もいるようです。
志村けんさんを書こうかなと言っていた人もいます。
工夫一つでどんどん楽しいカードになりそうです。
ちなみに、このカードを書いてくれた子は、もうすべての課題をやり終えたそうです。
いつも先生たちは子どもたちに驚かされ、励まされ、勇気づけられます。
来週から始まる授業
その先にある全員集合日
もうワクワクが止まりません。
19 / 38 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:60
今年度:23860
総数:299439
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/30
個人懇談会
7/31
個人懇談会
8/1
休業日
8/3
個人懇談会
8/4
個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
教育長メッセージ
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
文部科学大臣メッセージ
保護者の皆さまへ
子ども読書キャンペーン
子ども読書キャンペーン
配布文書
配布文書一覧
働き方改革関係
大阪市長メッセージ
保護者・地域のみなさまへ
全国学力・学習状況調査
令和元年度 全国学力・学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
運営の計画
令和2年度 運営に関する計画
令和元年度(平成31年度)運営に関する計画 最終評価
令和元年度(平成31年度)運営に関する計画
学校協議会
令和2年度 第1回 学校協議会実施報告書
令和元年度(平成31年度) 第3回学校協議会実施報告書
令和元年度(平成31年度) 第2回学校協議会実施報告書
校長経営戦略支援予算
基本配付(別紙1)
基本補足説明(別紙2)
加算配付(別紙1)
加算補足説明(別紙2)
中間報告
学校だより
R2 7月
R2 6月
R2 5月
R2 4月
校長だより
校長だよりNO.13
校長だよりNO.12
校長だよりNO.11
校長だよりNO.10
校長だよりNO.9
校長だよりNO.8
校長だよりNO.7
校長だよりNO.6
校長だよりNO.1
校長だよりNO.5
校長だよりNO.4
校長だよりNO.3
校長だより特別号
校長だよりNO.2
お手紙
電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
いきいき活動実施にむけてのお願い
登校時の通学路について(裏面)
登校時の通学路について
6月15日からの通常授業の再開について
大阪市学習動画サイトのご案内
「臨時休業期間の延長」と「登校日」について(お知らせ)
動画「食べたらみがこう」の配信について
学習動画の修正動画公開について
臨時休業延長について
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
4年生 動画を使った学習のおすすめ(4月分)
コロナウイルスってなんだろう?
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料
令和2年度PTA会費徴収変更のお知らせ
臨時休業延期のお知らせ
1学期の行事等について
プリントひろばご利用ガイド
令和2年度 がんばる先生支援事業
令和2年度 がんばる先生支援事業 申請書
携帯サイト