給食献立紹介
6月4日(木)と5日(金)の献立です。特に「すきやき煮」は、子どもたちに好評でした。
【給食】 2020-06-05 14:47 up!
6月2日献立
さて、今日の献立は・・・
「五目汁 黒糖パン リンゴジャム 牛乳」です!
五目汁はあっさりしているので、今日みたいな暑さでも食べやすかったです!
【給食】 2020-06-02 18:13 up!
6月1日献立
令和2年度、初の献立は・・・
「スパゲッティミートソース おさつパン 牛乳」でした。
ん?いつもより少なくない???
そう、分散登校中は副食が1品になります。
味は変わらずおいしいですよ!!!
15日からはいつもの給食に戻ります!
【給食】 2020-06-01 16:24 up!
「弁天だより」訂正とお願い
本日、配付しました「弁天だより」に誤りがありました。正誤は次の通りです。よろしくお願いいたします。
<学習参観の日程>
誤:10月27日(金)
正:10月23日(金)
<お願い>
午後からの班は12時30分からの登校です。早く登校すると、午前の下校と重なり「密」になるので時間を守って登校するようお声がけください。よろしくお願いします。
【学校日記】 2020-06-01 16:23 up!
6月1日以降の児童の居場所確保について
調整に時間がかかり、お知らせが遅くなってしまいました。申し訳ございませんでした。
6月1日以降の「児童の居場所確保」については、次の通りにさせていただきます。
○保護者の仕事などの事情で、真にやむをえない場合は、学校で居場所の確保を行ってきました。ただし、この期間は全学年一斉の分散登校をすることとしており、教室では授業を行っているため、教職員や教室(居場所)の確保が難しい状況です。臨時休業期間中の居場所確保と同じように活動することができません。申し訳ございませんが、家庭等でのお子様の監護が可能な方は、できる限り家庭等での監護にご協力をお願いします。
※それでも家庭監護が難しい場合は、個別にご相談ください。
分散登校期間中はいきいき放課後事業は休止します。
<いきいき放課後事業について>
6月14日(日曜日)まで休止
6月15日(月曜日)から再開予定
なお 、15日からは感染防止策を講じながら実施しますが、場所や人員にも限りがあり、また、いきいき活動は学校生活に比べて児童の距離感が近いため、当面、家庭等でお子様の監護が可能な方は、できるだけ参加を控えてください。ご協力をお願いします。
【学校日記】 2020-05-29 18:41 up!