10日から個人懇談です。暑さ指数が、厳重警戒や危険になる時間があります。水分補給にはご注意ください。

7月27日(月)の給食

7月27日(月)の給食は、ごはん・牛乳・八宝菜・えだまめ・ミカンです。「八宝」とは「8種の」という意味ではなく、「たくさん具材が入った炒め物」という意味で「八宝菜」と言います。「菜」は野菜と言う意味です。きっと、宝物のような体を健康にしてくれる野菜がいくつも入っているという意味が込められているのかもしれません。
画像1 画像1

大阪市に接している市

3年2組では、社会科で大阪市の周囲にある市を探しました。地図の見方にも慣れてきたようです。大阪市とは多くの市が接していて、いろいろな関りがあります。自分たちの住んでいる町から大阪市内、大阪市周辺へと徐々に範囲を広くして学習していきます。興味をもって学習してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タヒチからの友だち

2年2組では道徳科で「タヒチからの友だち」を学習していました。外国の友だちと交流して、いろいろな交流ができたこと、別れ際に相手に対しての気持ちなどを考えました。いろいろな意見が出て、黒板いっぱいに書かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばで絵をつたえよう

2年1組では、国語科「ことばで絵をつたえよう」を学習していました。前時に、自分が考えた絵を言葉だけで相手に伝える文章を作りました。本時では、実際にその文章を相手に伝え、それを聴いて相手は絵を描いていました。言葉だけでは、なかなか思うように伝わらないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「左右」

4年生では書道の時間に、毛筆で「左右」を書いていました。まず姿勢を正して、気持ちを整えてから書き始めていました。横画と左払いの長さに気をつけながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 学期末懇談会
7/31 英語活動、学期末懇談会
8/3 朝会、学期末懇談会
8/4 英語活動、学期末懇談会

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について