本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

土曜授業

今日は、土曜授業でした。

3時間目は、今年度初めてのたてわり班活動でした。6年生が、同じたてわり班の1年生を教室まで迎えに行きました。初めて1年生を迎えに行った6年生の、1年生に声をかけながら教室まで一緒に行く姿は、とても微笑ましいものでした。感染症予防のため、例年のように手をつなげないのが残念ですが、教室では、たてわり班で集会をする時の並び方の練習もしました。

ピロティでは、PTA学級委員の保護者の皆さんが、標準服のリサイクルをしてくださいました。早い時間からご準備いただき、ありがとうございました。また、リサイクルにご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の学習

2年生と4年生の音楽の学習の様子です。
2年生は教室で「BINGO」の歌に合わせて、手拍子をしていました。BINGOのどこで手拍子を打つかを考えながら、みんなで音を合わせます。
4年生も、先日、音楽室で手拍子をしていました。8拍や16拍のリズムをつなげたり重ねたりして、友達とリズムを合わせて演奏しました。同じ手拍子の学習ですが、学年が上がると学習が深まっていきます。
新型コロナウイルス感染症予防のため、合唱や管楽器を用いた学習は、感染症対策を講じてもなお感染のリスクが高いとされています。それぞれの学年に応じて、できる学習を工夫して行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなの願いがかないますように!

今日の献立は、パン・牛乳・豚肉と野菜の煮物・チヂミ・きゅうりの甘酢和えでした。
調理員さんが毎月工夫して作ってくださっている、給食室の飾りが七夕に変わりました。みんなの願いがかなうといいですね!

画像1 画像1

たくさんの実が育ちますように!

2年生の学習園に植えた野菜が実り始めました。
ミニトマト・きゅうり・ピーマンです。6月に植えた苗に、花が咲いたと思っていたら、もう実をつけていました。夏の日差しを浴びて、たくさんの実が育つといいですね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ムグンファ・フォンチャオの会開級式

昨日、今年度の、ムグンファの会のソンセンニム(先生)と、フォンチャオの会のラオシー(先生)に来ていただき、ムグンファ・フォンチャオの会開級式を行いました。
ムグンファ・フォンチャオの会では、韓国・朝鮮や中国にルーツをもつ子ども達が言葉や歴史、文化などを学びます。3学期には、学習した成果を全校児童へ伝える発表会があります。いろいろな国籍・ルーツをもつ人達の文化にふれることで、自分とは違う文化をもつ人を大切にしようとする意識を高めてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 個人懇談
8/4 個人懇談