学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

体を動かしてみよう

 なかなか外に出かけることもできず、公園で遊ぶこともできていない状況ではありますが、おうちの近所で少しだけでも、体を動かすことができればと思います。
 ただし、手洗い・うがい・消毒・距離をとるなど、いろいろと気をつけないといけないことがあります。
 おうちの人と相談しながら、できる範囲で取り組んでみてはいかがでしょうか。

 教職員一同

体を動かしてみよう(運動の例)
画像1 画像1

お知らせ2

保護者の皆様

 本日、「大阪市新型コロナウイルス感染症対策本部会議」が開催され、5月11日(月)以降の学校園運営について議論される予定となっています。
 また、大阪市教育委員会より、詳細については、緊急事態宣言に関する国・府の対応方針を踏まえ、大型連休明けに改めて連絡するとの通知がありました。

お知らせ1

保護者の皆様

 昨日、大阪府教育委員会教育庁より「図書カード」が、文部科学省より「布製マスク」が送付されてきました。「図書カード」は大阪市教育委員会から指示があるまでは学校での保管となっております。「布製マスク」は学校再開後の配付となっておりますのでご了承ください。
 また、学校では追加配付する学習課題等も準備できておりますが、大阪市で配付日が指定されますのでしばらくお待ちください。
 なお、配付日が決定次第連絡させていただきますので、ご来校の際に先にお渡しした学習課題をご持参くださいますようお願い申しあげます。

画像1 画像1 画像2 画像2

ことばあつめや漢字集めにチャレンジしよう!

いくつあつめられたかな?
もっと探したい!と思ったら、アレを使うといいですよ!
ヒントは分厚くて重い言葉がたくさんのっている本です。

【おうちのかたへ】
ことばあつめや漢字集めは、知っている言葉や単語を増やし、使う機会を与えることで、語彙力を高める遊びになります。
もっと集めたい!と思ったら国語辞典を使うきっかけにもなります。
普段の遊びに取り入れてみてはいかがでしょうか。

教職員一同


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

つくってみよう!こいのぼりのはしおき

だんだんあつくなってきましたね。
もう5月です。
5月といえば、こどもの日。

おりがみを つかって こいのぼりの はしおきを つくってみましょう。

まっしろの かみで つくって、じぶんで もようを かいてみても いいですね。

【おうちのかたへ】
折り紙は手先を動かすので運動神経や脳の発達にも好影響を与えるとされています。
また集中力や空間認識脳力を育てていくことにもつながるといわれています。

ぜひご家庭でも折り紙遊びに取り組んでみてください。

教職員一同




iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 児童集会
8/3 学期末個人懇談会
8/4 学期末個人懇談会
8/5 学期末個人懇談会

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針