☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
栄小PTAより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
6年 平和人権集会に向けて
きょうかしょを きちんと もって おんどく 〜キラリと輝く1年生〜
学習園のようす
4年 モーターカー走らせました! パート2
4年 モーターカー走らせました! パート1
算数がんばっています!
暑中お見舞い申し上げます
5年 メダカの観察
4年 理科の観察 パート2
4年 理科の観察 パート1
6年 算数 「積が1になるかけ算について調べよう」
3年 社会科「どんな様子?上町台地」
いろいろな国のあいさつ
花火大会!!
7月20日(月)〜8月6日(木)は新しい校時表です。
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
家庭での休養をお願いする「出席停止」(欠席とならない)について
保護者 様
6月30日に「家庭での日常の健康状態の把握について(お知らせ)」を配付し、本日7月2日に「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」を配付いたしました。
その中でもご質問の多い、家庭での休養をお願いする「出席停止」(欠席とならない)について、あらためてご連絡申し上げます。
*********************************
発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、「発熱等のかぜの症状」といたしますので、出席停止として家庭で休養してください。
*********************************
*********************************
また、
医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。
なお、
医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。
*********************************
そのほか、「お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合」や「お子様の同居家族がPCR検査を受検することとなった場合」も出席停止として家庭で休養してください。
★お子様が「平常と異なる体調の場合」は必ず、学校(TEL:6568-5855)までご連絡をお願いいたします。
また あしたね!
待ちに待っていたザリガニをお迎えした2年生。
みんな、お世話を頑張っています。
並んで、えさやり。
じゅんばん、じゅんばん。
小さな手のひらに、小さなエサ。
大事そうに乗せている姿が、とってもかわいいです。
「またあしたね!」
そう言って帰る子どもたちは、
なんだか誇らし気に見えます。
ザリガニのお世話は、始まったばかり。
お世話を通じて、
お家の人への感謝や命の大切さに気が付き、
いっそう成長することを楽しみにしています。
すてきな名前!
生活科の学習で、ザリガニの飼育をしている2年生。
4人グループで、2匹のザリガニのお世話をします。
グループで相談して名前をつけました。
オスかな?メスかな?
ちゃんと調べて決めました。
ザリガニの見た目、特徴をとらえた名前。
「ザリガニ」を文字ってつけた名前。
想いや願いが込められた名前。
どのザリガニの名前も、
子どもたちなりの気持ちが込められていて、
ひとりひとりに詳しく聞いてみたくなります。
わたしの名前、ぼくの名前には、
お家の人のどんな気持ちがこめられているのかな?
Microsoft Teamsマニュアル 【児童用】を掲載しました。
大阪市では、「Microsoft Teams」を活用した取り組みが計画されています。本校においても、保護者の方との期末個人懇談会での使用により保護者の方に慣れ親しんでいただければと思います。
本ホームページにMicrosoft Teamsマニュアル 【児童用】を掲載しましたので、ご一読ください。
Microsoft Teamsマニュアル 【児童用】
※ IDおよびパスワードは個別にプリントにてお知らせする予定です。
7月1日今日の給食
今日の給食は、「ごはん、牛乳、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ」でした。
ゴーヤ(にがうり)には、ビタミンCがたくさん含まれています。ゴーヤのビタミンCは、加熱してもこわれにくいのが特徴です。
独特な苦味があるのが特徴で、その苦み成分には、食欲を増す働きがあります。
6 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:27
今年度:15619
総数:155375
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/3
期末個人懇談会
8/4
期末個人懇談会 心臓検診(二次)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
平成31年度(令和元年度) 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会より
大阪市教育委員会Twitter(ツイッター)
文部科学省より
文部科学省
***臨時休業中の学習支援***
NHK for School
プリントひろば【ID・PASSは保護者メールをご覧ください。】
配布文書
配布文書一覧
栄小より
校時表・下校時刻についてのお知らせ(7月20日〜8月6日)
年間行事予定
栄小学校区 あんぜん・あんしんマップ
学校だより
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 入学式号
学校協議会
令和2年度 第1回 学校協議会 実施報告書
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」をはじめよう 〜ご利用ガイド〜
大阪市教育委員会より
動画「食べたらみがこう」の配信について
令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
給食費の返金について
★Microsoft Teams★
Microsoft Teams マニュアル 【児童・生徒用】
携帯サイト