7月16日の給食
【夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、豆こんぶ、牛乳】
夏野菜のカレーライスは、夏野菜のかぼちゃ、なす、トマト、ピーマンを使用した夏を感じることができる一品です。 キャベツのサラダは、キャベツに、ワインビネガーでさっぱりした味に仕上げたドレッシングをかけて、あえています。 豆こんぶは、いり大豆とパリパリした食感の昆布が入ったもので、1人1袋です。 ![]() ![]() 2年1組生活科
写真を撮影する等タブレットを活用して、調べたことをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日の給食
【黒糖パン1/2、ポークトマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ、発酵乳、牛乳】
ポークトマトスパゲッティは、豚肉を主材に、ベーコンをからいりし、オリーブ油でにんにくを香りよくいためて旨みを出し、バジルで風味をよくしています。夏が旬のトマトを生かしたスパゲッティです。トマトは、体の抵抗力を高めるとされるビタミンCやカロテンを多く含んでいます。また、トマトの赤い色素にはがんや老化を予防する働きがあると言われています。 グリーンアスパラガスのサラダは、グリーンアスパラガスを砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングであえています。 発酵乳は1人1本です。 ![]() ![]() 3年1組体育
雨が続いたので、運動場での体育も久しぶりですね。曇り空で、気温も全く高くないので、熱中症の心配も全くありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組生活科
ここ数日雨が降り続いてましたが、今日は朝から曇り空。ずっと出来ていなかった朝顔の観察を今からします。大きく大きく成長している朝顔に1年生のみんなは、驚いたり、喜んだり、自慢したり…!(^^)!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|