4年生 国語
作成した「新聞」を発表し合いました。
大阪府にある「市」の中から 各グループで選んだ「市」について、調べてまとめた新聞です。 写真や絵なども使い工夫して仕上げました。 発表は、指示棒を使い、わかりやすく伝えました。 役割分担をして発表していました。 他のグループの発表を見た後に、 よかったところや気付いたことなどを伝えました。 どのグループの発表も、内容やテーマを決めて調べてました。 全員の前で、落ち着いて堂々と発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
「大きな数」の問題のプリントをしました。
学級を2分割して学習しています。 今まで学習したことをしっかり思い出して 考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
「辺が平行になっている四角形を調べよう」
四角形の形も、いろいろな形があることが分かりました。 辺が平行になっているものを見付けました。 「平行」とは、向かい合っている辺で交わることはありません。 どの人も、1つ1つの四角形をしっかりと調べて 見付けることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数「辺の平行に目を付けて、四角形を調べよう」 いろいろな形の四角形を調べました。 4つの点を決めて、それを直線でつなぎました。 完成した四角形をみて考えました。 辺が平行になっている四角形に着目して調べました。 どの四角形が、辺が平行になっているか見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語「新聞記事を読み取ろう」 新聞の構成を確かめました。 本文にはどんなことがかいてあるのだろう・・・・・ いつ どこで だれが なにを・・・・ 教科書の説明を見ながら、いろいろ考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|