心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

校長メモ 6月17日(水)  なぞなぞ始めました!

 月曜日から通常の時間割で授業が始まりました。長い臨時休校が続いたので、子どもたちも慣れるまでちょっとしんどいかもしれません。
 そうじの時間に、張り紙の変わらない掲示板を見て、「なぞなぞはまだですか?」と声をかけてくれた子どもがいました。子どもたちを励ましたり、元気づけたり、どれほどもできていない自分なのに、「嬉しいことを言ってくれるなあ」とつくづく思います。
 コロナ禍の新しい生活様式の中でも、子どもたちが、子どもらしく元気に学校生活を楽しむことができるよう、自分の役目を果たさなければと思います。   久保 敬

画像1 画像1

5年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
学校が再開されてから、初めての体育の授業でした。
朝から子ども達は、体育の時間を楽しみにしていました。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、伸び伸びと楽しんで取り組んでいました。

6年 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が理科の「物の燃え方」の学習をしました。缶に穴が空いていない時と穴が空いている時では、全く違う燃え方をしていました。なぜ、穴が空いているとよく燃えるのでしょう。次回の理科の時間にみんなで考察していきます。

校長メモ 6月10日(水)  校内の消毒

 学校が始まったとは言え、最初の頃は、子どもたちの表情も硬かったように感じました。午前授業も2週目に入り、気持ちもほぐれてきたのか、本来の子どもらしい明るさが少し戻ってきたように感じます。
 しかし、まだまだコロナ禍が収まったわけではなく、子どもたちの緊張感も続いていると思います。子どもたちが安心して学習したり、遊んだりできるよう、放課後には教室や遊具など校内の消毒を教職員で手分けして行っています。
 6月15日より通常の授業になりますが、子どもたちも気を張っている分、疲れも出てくることと思いますので、ご配慮のほどよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まりました。

画像1 画像1
 今週から給食が始まりました。
 12日までパンと大きいおかず、牛乳といつもの年に比べて少しメニューが少ないですが、給食調理員さんの気持ちがこもったおいしい給食でした。
 来週の給食も楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31