19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

土曜授業

画像1 画像1
8月1日(土) 土曜授業
・1年生は体育で水泳の授業をしています。
 梅雨が明けて暑くなり、気持ちよさそうです。

・2年生理科では、「化学変化の前後で、物質全体の質量が変化するかどうか」を実験で考察しています。

「沈殿ができる反応の場合」と「気体が発生する反応の場合」で実験前と実験後の質量を測っています。
 結果はどうだったのでしょうか、気になります。 

画像2 画像2

土曜授業

画像1 画像1
8月1日(土) 
・本日4回目の土曜授業です。

・3年生の理科では「力のつり合い」の小テストをしています。
 一部、作図で合力・分力を求める問いもありました。

・3年生数学では「根号を含む式のいろいろな計算」「平方根の利用」について学習していました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/1 土曜授業(火B2345) 45×4
8/3 期末懇談(45×4/13:45〜, 6日まで) 月1345
8/4 火1456 3年SPトランプ SC
8/5 水1456 3年SPトランプ
8/6 木1234 図書特別開館
8/7 (1〜4限)授業×2 ・学年集会・大清掃 (5限)終業式 45×5

保護者へのお知らせ

交通安全マップ